週1くらいでやっているVO2MAXインターバル。
現在のメニューは以下になります。
FTP×118%4分/レスト5分 3セット
いきなり超人的に強くなるわけではないので地道にコツコツ。
自転車で速くなるための基本をこなしています。
最近は心理ハードルが下がり、今までよりも気合を入れないでメニューに入れるようになったのは成長している証。
精神的に楽だとなんとか継続していけそうに思います。
以前は365wだったのを完遂できたので、現在は370wまで上げて4分。
3セット目に突入すると、当然ですが走り始めよりも足が重くしんどい。
この日は3セット目の3分地点で365w、見事撃沈しました。
まだまだ努力が足りぬようです。
ケイデンスは77狙いで±2程度。
70代までケイデンスを落としてパワーを出せるようになったので、坂での踏み負けることもなくなりました。
どうしても踏めないときは足が終わっています。
相変わらず終わると吐きそうになるので、胃の中は空にしないと大惨事になりそうw
来年は富士ヒルでゴールドを取るためにも、今から少しづつ練習していきます。
これが完遂できたら出力をあげるのか、セット数が増えるのか、時間が増すのか・・・ワクワクすっぞ!!