ダンシングNGで山はキツイ。解禁まであと1週間。

たのけん
たのけん

もうローラーは飽きた‼

という訳で2週間ぶりに行ってきました。

たのけん
たのけん

外走るの楽しーwww

スポンサーリンク
目次

呼吸器系の衰えがヤバい

久々に山を登るも、足が残っているけど息が苦しいなんとも言えない状態。

個人的な感覚ですが、呼吸器系の衰えの方先に来て、筋力の衰えが後に出る印象があります。

それでも4.2倍で9分踏めたので、予想以上に衰えていなくて一安心です。 

普通に座って乗るだけなら痛みもなくいい感じです。

現在ダンシング自粛期間中

今は大腿四頭筋(だいたいしとうきん)というところを伸ばしてしまっています。

ダンシングでここを伸ばしながら高負荷を与えるとよろしくないため、現在はNOダンシング。

うーん、辛い!!

それと今までは走り始めや急斜面でダンシングを使っていたため、クセで立ちそうになって危ないんです。

昔は100%シッティングで走っていました。

よく走れたなぁ、と今となっては思います。

とりあえず今のところは痛みは出ていないのでオールオッケー。

あと1週間様子を見て問題ないならダンシングが解禁です。

それから高出力でのダンシングを段階を踏んで見ていこうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2011年にロードバイクを購入。所有したバイクは10台以上。
ロードレースやヒルクライム大会に出ています。
2023年は富士ヒルゴールド狙って練習中!
177センチ、70Kg
メインバイク:S-WORKS TARMAC SL6
サブバイク:ANCHOR RNC7
富士ヒル:2019年1:08:01
ハルヒル:2017年49:23

目次