「旧」自己紹介

自転車沼にはまったおっさんの末路

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

更新日 : 2022年2月20日

自己紹介

初めまして、栃木県佐野市に住んでいて山をメインに走るおっさん、田野井健といいます。1988年生まれで自称倹約家。身長177cm、体重72kg、FTPは300くらい。

東日本大震災の2011年にロードバイクを購入。本格的にロード乗りになりました。しかしそれ以前からクロスバイクや折りたたみ自転車に乗っていたので自転車歴は長いです。

規模が小さい大会でたまに優勝しています。

最近の悩みは優勝の時に貰った優勝記念の盾を処分していいかということ。たまにずらっと並んでいる画像を見て、ホコリ掃除大変そうだと思います。

↓↓これまでの自転車ライフのあらすじ(荒筋)↓↓

始まり

高校時代は隣町までの電車賃550円を浮かせるために、片道40分の道のりを同人誌を買うためだけに走らせる日々。時代はリリカルなのはとローゼンメイデン、どちらが覇権をとるか世間が注目している真っ只中。

もはや弱ペダの主人公と同じ状態。今にして思うに、彼は私の姿をトレースした姿と確信。そう、500円に賭ける熱い想いが同じである。

「550円あれば同人誌もう一冊買えるやんけっ」

才能が全く開花しなかった剣道をこなしつつ、同人誌代を捻出するためにバイトと両立する学生ライフ。当然恋人とは無縁の環境の中、せっせとバーミヤンでチャーハンを作って貯めたお金でAmazonで初の自転車を買ってしまうのだった。

バイオックス製折りたたみ自転車(値段は1万中盤くらいだった気が。オレンジがかっこいい)

社会人時代(ロードに乗るまで)

高校時代には高すぎる大金を叩いて自転車を買うものの、何用なのか分からない自転車に乗ることに疲れてしまう。

こんなクソ重謎ブロックタイヤのチャリだと走るのがキツイ。真ん中に付いているバネがいい感じに吸収して推進力を奪っていくのと同時に加速する買い換えたい想い。

高校卒業後に社会人デビューも無事果たし、残業を120時間を突破した頃にネット通販で3万くらいのクロスバイクを買ってみる。

知ってのとおり、当時3万位のチャリでも折りたたみからの乗り換えだと笑いが止まらないくらい快適!

2008年7月購入。あさひ プレシジョンスポーツ31,800円

安い、いや3万は高いけど。今の感覚なら安く感じてしまう程度に金銭感覚が狂っていることを改めて実感っ、果てしなく実感する。

会社の通勤に使いながら週末はこの愛機と近所をサイクリングする平凡な日々を過ごしていた。そんな日常は唐突に終わりを告げるのであった。

ある日、いつものように乗ろうとしたら、そこには相棒の姿はなく、あったのは無常にも壊された1500円のアマゾンでポチった鍵の残骸だけだった・・・

血の涙を流しながら自転車泥棒に向けれるる殺意。

しばらく呆然としていたが、このままだと会社に遅刻するので徒歩で向かう後ろ姿は悲しみに満ちていた・・・

帰宅後に早速行ったことは2代目の購入へ向けてパソコンでアサヒのHPを見る彼の姿だった。

2011年2月購入。シュウイン2011モデル SPORTERRA 33,075円

これは盗難されることなく、現在はチャイルドトレーラーを引く為だけに存在している。普段は倉庫でひっそりとしているシャイなやつ。

今はこんなになってしまったが、購入当時はこの買い替えのタイミングでSPDペダル+サイコン導入して距離にして30キロだか40キロくらいをなんとか走破できるようになったばかり。そのタイミングで福島の大地震を迎えてしまうのだった。

丁度郡山に友人が住んでおり、押し付けがましい助けたい想いが暴走してしまい、片道120kmくらいの道のりをこいつで行ってしまうのだった。ヤバいってまじで。

「佐野-郡山 震災に巻き込まれた友人を勝手に救いに行く120キロの旅」

coming soon・・・

社会人時代。ロードを買って片足突っ込んだら頭まで埋まっていた。

友人宅から帰っている時に原発が2回目のドッカンしたけど私は無事だってんだ。放射線うんぬん言っていたけど直ちに影響がないのでヨシっ!!

そのことを会社の自転車乗りのおじさんに話したら「ロード買えば?」と言われホイホイとヤバイ自転車ショップに連れて行かれてあれよあれよとロードを買うことに。

━━━━突っ込んだ片足が、いつの間にか全身を沈むほど深い沼への入口でした━━━━

2011年4月購入。AVEDIO BACCHUS01 完成車105組みで20万くらい

上の写真は会社の人に誘われたサイクリング。帰りにスーパーで買い物をするという理由でサイドバックをつけて山に登った思い出。

一旦帰ってリュック持っていくことを考えつかなかった思考の持ち主だったため、不安より先に行動したことは今では評価に値することでしょう。

購入1年目で夜行バス輪行で京都へ。京都-香川ライド行くアクティブなオタク。

この頃販売され始めた痛ジャージも今ではこんなに世に溢れるとは・・・

自転車生活をエンジョイしていたら翌年の10月くらいにフレームが生えてきました。(会社の人が使っていないフレームをくれた)

今見るとこのままの色で組んでもいいと思うが、当時は所持する物を全て赤くしたい衝動のみで生きていた為、このフレームも被害に遭うことに・・・

赤くなったよ

当時は塗装する職場だったため、塗装の練習という名目で真っ赤になってしまった先代のクロモリフレーム。

うるさいくらいに真っ赤(ホイールカバーにカッティングステッカーをトレースして自作した)
・・・

2014年の6月頃、右直事故にあったためこのフレームはスクラップになってしまったが、自分で塗って自分で組んだ自転車として今までで一番思い入れのあるフレーム。ありがとう、今となっては名前も分からない石橋さんのところのフレームよ。

事故ったお金でアップデートされたクロモリ、。2014年の9月くらいにフレーム購入で16万位(コンポは初代の使い回し)当然の様にカスタムカラーで赤にした。

事故った賠償金で暗い赤フレームがやや明るめの赤に変化。ソロ練や低強度ロング、ブルペで一番酷使している今現在。コンポは8000アルテに4iiiのパワメ、そこそこのホイールがインストールされているので万能な手持ちとして今もなお活躍している。そして乗り始めて8年目に突入していることに驚きを隠せない。

2014年10月購入。センチュリオン「MR20」41,800 円

2014年は怒涛の自転車購入ラッシュでミニベロと下のMTBを買っていた模様。この頃から金銭感覚がマヒしてきて外食自体が異様に高く感じてくる。たまの牛丼は割とご馳走。

ミニベロの購入動機は、当時付き合っていた彼女(現妻)と一緒にサイクリングをするために適応身長に幅のある車種を検討して購入。ただ、ブレーキの効きが悪く、近所の山を下る際に止まらなかったため歩いて下った過去有り。現在ブレーキパットをアルテグレードにしたら制動力が大きく上がり問題なく止まるようになったが、彼女はもう山へ行く気力がないようで、現在倉庫の中でひっそり息を潜めている。

初めて手にしたS-WORKS、2011モデルスタンプジャンパー。いつもお世話になるショップの店長のお下がり。この状態で30万だった気が。安い!!!(錯乱)

いつも行くショップがマウンテンバイクに強いお店で、お試しでMTBライドに行った帰りに色々あって買ったもの。

私「MTB楽しかったです。欲しくなっちゃいますね」

てんちょ「いいフレーム・・・あるよ」

私「!?」

てんちょ「使ってないアルテのコンポ(10速)も・・・あるよ」

私「!?」

てんちょ「ロバールのホイールも・・・あるよ」

私「が・・・がい゛ま゛ず・・・」

HEROのマスターかその親戚の方ですか?

そんな感じこのブログの時々の部分を破格で入手。そして、圧迫される当時独身だった1Kの我が居住スペース。

見えてないけどもう1台エバディオが⇒にある件。

散らかっている部屋だけど、現在も片付けるスキルが付くはずもなく、今日も我が家は妻の手で平穏が保たれている。

2016年3月嫁のバイク購入。15万位+キシリウムSL

平穏を保っている張本人の主張で、結婚指輪がいらない代わりにロードバイクを購入。

しかし、結婚からの出産コンボで乗らなくなるなり、現在は部屋のオブジェになっている。現在幼稚園に通う娘2人に引き継がられるまで、まだしばらく掛かりそう。

その頃にはデフォルトで12速電動+ディスクの時代が来ていたらどうしよう。

結婚して1Kクソ狭寮から家族寮へ引越し。

その結婚という分岐点のおかげで部屋が広くなりますた。

やったねまだまだ自転車がいっぱい置けるよ。因みに我が家のお金の管理は私がしているんでこうなっている。家計が破綻しないのはたのけんの家の七不思議の一つとしても有名な話のようだ。

そして画像真ん中にミニベロがさらっと1台増殖。

会社にあった物で持ち主不明のまま撤去されそうになったのを仕方なく保護。

ドッペルギャンガー  PARCEIRO 販売価格:25,000円前後。

いつものように適当に余っている塗料を塗って、ブルホーンからドロップハンドルに変更。

このフレームはVブレーキだった為、検索してSTIで引っ張れるミニVブレーキなるものを発見。世の中の便利な物を考える人に感謝しつつ、Vブレーキの自転車に余っている105のコンポ一式をくっつける。ホイールもボロボロのスクラップ寸前だった為、406サイズのを適当にヤフオクで購入。ミニベロのホイールが451と406という規格があることに疑問を感じた時もこの時。なんで自転車の規格って似ているものがどんどん増えていくのか・・・BBも様々な規格があるけど、もう全部シマノの物に統一して欲しい。

2016年7月に購入した型落ちの激安ターマックSL4。フレーム10万+店にたまたまあった中古電動デュラ10万

結婚してから自転車は自粛するのかと思いきや、そうではなかった。いや、加速するねむしろ。だって部屋が広くなったんだもの。

そんな日常を過ごしていると、いつものお店で値段が安いお買い得感満載なフレームがあったため購入。何げに人生初のカーボンフレームである(MTBを除く)

この時は知らない言葉を後に知ることになるのだった。

「迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ」

このSL4に乗ってからとある病気に感染。難病につき完治する方法はひとつしかない、そうあの病気に・・・

この頃からSNSを始めて友人関係が広くなった関係で、1人で乗っていては分からなかった真実に触れてしまう。

「あのS-WORKSって書いてあるロゴが欲しい」

ソロぼっちライダーなら気づかない事実。だって周りに人が居ないんだもの。しかし今は違う。もう何も恐くない。

周りにひしめくフレームに刻まれるsの文字。ハイエンドでもロゴにメーカー名が多い中(ピナレロ除く)いつもいくショップにはWORKSの輝くロゴが・・・そして開催される試乗会。乗って分かる確かな違い・・・

試乗会特別価格で40万(フレームセット)ダイレクトマウントブレーキ以外はSL4から剥ぎ取った。

買うしかないじゃないかー。タイミングがいいことに、この時ちょうど家にあったスーパーハウスが20万で売れる天の導きも助けられ、滑る口から「買います」の言葉が。

まだまだ止まらぬ購入ラッシュ、オルガ団長もびっくりだ。進撃の巨人も驚くくらいの快進撃で自転車が増える。

のりりんという漫画をうっかり読んでしまい、うっかりが重なりヤフオクで買ってしまったライトスピードのブレード。うっかりがすぎる。

非UCIフレームってなんでこんなにカッコがいいのだろう・・・この漫画で被害にあった読者も多いことだろう。私が有名になった暁には、飲み代を全部出すので「のりりんで被害に遭いライトスピード買ってしまったオフ会」を是非開催したい。

因みに割れて修理してヤフオクで売りとばしたので私にオフ会の参加資格があるかは微妙なところである。

まだ先がありますがまた時間が出来た時にでも書いていこうと思います。