小さいプロテインシェイカー「FIXIT」。コンパクトさが魅力的でおすすめ。

🔰ローディー🔰
🔰ローディー🔰

トレーニング後に500mlもプロテイン飲まないよ・・・

たのけん
たのけん

そんなに飲んだらお腹タプタプになるよね💦

トレーニングを終わってから500mlも飲まないと思う日々。
しかも我が家の食洗器に入れる際に、微妙にでかいサイズ感が邪魔になっていました。

そんな頭を抱える中、Amazonにてちょうどいいサイズのシェイカーを発見、2つ購入して早3年使用。

この度、蓋が1つどこかへ消えたので新たに2つ買い足し、現在3つのシェイカーと共に暮らしています。

FIXITシェイカーのメリット3つ

・構造が簡単で洗うのが楽
・サイズが小さく持ち運びやすく、食洗器に入れてもコンパクト
・液体が漏れにくい

1番よかった点はなんといってもサイズが小さいことです。
食洗器に入れても邪魔にならないサイズ感・・・いいですねぇ。

DNAとサイズ比較。一回り小さいです。


職場に持っていても邪魔にならないサイズでgoodです。

パッキンなしのシェイカーによくある漏れちゃう問題ですが、計4つの使用経験を持つ筆者のものはすべて漏れた経験はありませんでした。
当然ですが、漏れないという保証はありません。水を入れたまま持ち歩かないのでその点は検証していませんが、思いっきり振っても、横にしてもこぼれませんでした。

商品名には300mlと記載されていますが、メモリは200mlまで。

蓋は結構くぼんでいます

マックス容量の300mlまで入れても蓋がくぼんでいる関係でそれなりに空間ができます。

本体は小さいため底にスポンジが届きやすく、メンテナンスも簡単。

シェイカーのフチの広さをDNSと比較。

DNSは80ミリ、FIXITは67ミリ。

気持ち小さめですが、マイプロの計量カップも難なく入ります。


ねじ山比較。

両方とも締めこむタイプで2山と大きく変わらず。

筆者はプロテインシェイカーを職場に持っていくのでカバンに入れる際小さいほうが気持ち邪魔じゃないので愛用しています。プロテインの作り置きが苦手なので、1回分にはちょうどいい感じ。あらかじめ粉を入れておいて、飲む際に水割りにしています。

こんな感じで小さいプロテインシェイカーをお探しなら検討してみてはいかがでしょうか?


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2011年にロードバイクを購入。所有したバイクは10台以上。
ロードレースやヒルクライム大会に出ています。
2023年は富士ヒルゴールド狙って練習中!
177センチ、70Kg
メインバイク:S-WORKS TARMAC SL6
サブバイク:ANCHOR RNC7
富士ヒル:2019年1:08:01
ハルヒル:2017年49:23

目次